ケアステーション・モリヤ

[正社員]サービス提供責任者 放課後デイサービスの支援スタッフ[児童発達支援管理責任者]正規職員

  • [正社員]サービス提供責任者 放課後デイサービスの支援スタッフ[児童発達支援管理責任者]正規職員の画像1
Item 1 of 4
  • 月給162,900円〜196,500円
  • 新守谷駅より車5分 徒歩15分
  • [早番]7:30〜16:30 [日勤]8:30〜17:30 [遅番]9:00〜18:00 ◇シフト制 ◇基本残業ナシ!

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

当事業所へ通う子ども達(発達支援児)1人ひとりの成長に合わせて、自由遊びや創作活動、計算などの学習訓練といった指導計画書を作成します。 実際に現場に立つのは指導員ですが、状況に応じて、子ども達と一緒に遊んだり、作業している様子を見守りながら必要に応じて声を掛けたりすることも。 子どもが好きな方であれば、どなたでも大歓迎です! 【具体的な仕事内容】 ・個別指導計画書の作成(自由遊びや創作活動など) ・保護者の応対 ・各関連施設(学校、行政窓口等)との連携 ・送迎 など。

お仕事の特徴

学歴不問
シフト制
即日勤務OK
車通勤OK

職場環境・雰囲気

40代多数
女性が多い
にぎやかな職場
業務外交流少ない
アットホーム
長く働ける
自分の都合に合わせやすい
協調性がある
お客様との対話は多い
知識、経験豊富
厚生労働省が「仕事と子育ての両立に必要な雇用環境を整備している」と認定した企業に与える“くるみんマーク”を取得!![スタッフ]管理者 看護師 サビ管 支援スタッフ10 調理スタッフ3 事務員 

1日の仕事の流れ

当事業所は、6歳から18歳までの発達支援児を対象に、放課後や学校が休みの日を活用して、読む・書く・聞く・話すなどの基礎的な学習訓練や、自由遊びや創作活動といったレクリエーション活動などを行う児童福祉事業所! 今回は、子ども達の成長に合わせて指導計画を立てる「児童発達支援管理責任者」を募集します。 初めのうちは「どのように接すればいいの?」と、子ども達との関わり方に不安を抱くかも知れませんが、普通でいいんです。 当事業所に通う子ども達は、能力はあるのに、それらが上手く表現できない子達。表現の仕方さえ教えてあげれば、十分に能力を発揮することができます!挨拶や身だしなみ、周りの人との関わり方など、生活する上で必要な社会性や最低限のルールなど、当たり前のことを1つずつ教えていきます。 この仕事で1番大切なのは、子ども達とたくさんのコミュニケーションを図り、「その子がどんな子なのか」を知ること!まずは、顔や名前、性格やクセなどを知ることから始めましょう。

シフト・収入例

【休みづらいなどは一切ナシ】 有給休暇はもちろん、年最大6日の季節休を付与します(社内規定有)。 事前申請さえすれば「お子さんの学校の都合で」「家の用事で」「旅行に行くから」など、自由に休んでOK!季節休・有給休暇ともに100%消化しているスタッフも少なくありません。 年収例…400万円程度からのスタートが平均的ですが、経験や資格により変動があります。

先輩スタッフからの一言

私は、学生時代は保育の専門学校に通っていました。 就職活動でも最初は保育園を探していたんですが、たまたま先輩が“木犀会”で働いていて、声を掛けてもらったことをきっかけに入職。気づけば16年が経っていました!当法人の場合、生活支援、就労支援、放課後等デイサービスなど、様々な福祉事業を展開していますし、やってみたいことがあれば積極的にチャレンジをさせてくれるので、自分に合った仕事が見つけられます! また、教育制度も充実しているので、未経験の方も安心。必要に応じて資格取得も支援してくれ、資格を取得することで知識量が増えたり、できる仕事が増えたりすると、それに伴って昇格するなど、キャリアUPも図れる環境です! 誰しも、入職してすぐは不安だと思います。 当事業所は、何か困っていることがあれば、先輩や同僚が当たり前のように声を掛けてくれたり、アドバイスをくれたり、「一緒に頑張ろう」と励ましてくれたり、前向きに取り組める明るい雰囲気なので、安心して飛び込んできてください! 経験・能力は問いません。挨拶をしっかりすること、笑顔で仕事することができればOK!興味のある方は、是非1度見学に来てください。                  サービス管理責任者 K.O.

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

サービス提供責任者 放課後デイサービスの支援スタッフ[児童発達支援管理責任者]正規職員

給与

月給162,900円〜196,500円
上記に各種手当(家族・資格・役職)が付与されます。 時間外手当  15分単位 通勤手当   片道2キロ~月額上限31,600円 宿直手当   1回4千円

試用・研修

試用期間あり (3ヵ月)
雇用条件は本採用時と同じ

勤務地

ケアステーション・モリヤ
茨城県 守谷市松前台3-15-1 (勤務地・面接地同じ)

アクセス

新守谷駅より車5分 徒歩15分

応募資格

要普通免許(AT限定可)、64歳以下(定年65歳のため/再雇用有) ◇児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方 ※サービス管理責任者資格をお持ちの方もご相談ください! 普通自動車免許,

勤務時間

[早番]7:30〜16:30 [日勤]8:30〜17:30 [遅番]9:00〜18:00 ◇シフト制 ◇基本残業ナシ!

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

応募書類 ①履歴書(写真添付)      ②職務経歴書      ③資格証(お持ちの方) このサイト内で応募→面接日時のご調整→勤務地にて見学・面接の実施→内定(7日以内)  ※ 見学も随時受け付けておりますが、新型コロナ感染症の蔓延により面接時のみの対応  にするなど変更となる場合がございます。予めご了承願います。

採用予定人数

1名

問い合わせ

0297-46-0113

会社情報

会社名

社会福祉法人 木犀会

業種

その他サービス

会社住所

茨城県笠間市鯉淵6266-185 ケアハウス悠
求人情報更新日:2021/9/3

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力